事業実績

2012年09月28日(金)

大阪・梅田におけるICTを活用した街サービスの開発実証

■主催 : 公益財団法人都市活力研究所
■共催 : 財団法人大阪市都市工学情報センター、公益財団法人大阪市都市型産業振興センター

位置情報やスマートフォン、RFID、ソーシャルネットワーク等のICTを街で活用し、快適で楽しい都市生活に貢献すべく大阪・梅田で取り組まれている街サービス、「うめちかナビ」や「梅北ユビキタスプラットフォーム」(2013年春より提供予定)について解説いただき、その上で、街サービスの開発実証についてディスカッションを行いました。
日時 2012年09月28日(金)
開催場所 都市活力研究所 アーバンイノベーションホール
(大阪市北区梅田1-2-39 新阪急ビル9F)
プログラム ◇15:00~15:30  事例報告
 「街案内ソリューション うめちかナビ Rebooted実証実験」
立命館大学 情報理工学部 教授 西尾信彦氏

◇15:30~16:00  事例報告 
「実空間向けITプラットフォーム 梅北ユビキタスプラットフォーム(UPF)のサービス紹介と事業展開」
株式会社電通国際情報サービス(ISID) オープンイノベーション研究所 CPSフェロー 鈴木淳一氏

◇16:00~16:10  実証実験支援事業のご紹介 
「大阪市が推進する実証実験による新規事業創出」
公益財団法人大阪市都市型産業振興センター 新産業創造推進室 中川賀史氏

◇16:10~17:30  パネルディスカッション
「さあ、街サービスをはじめよう」
コーディネーター  大阪市立大学名誉教授、大阪市ITアドバイザー、中野秀男研究所 中野秀男氏
パネリスト      立命館大学 西尾信彦氏
            株式会社電通国際情報サービス(ISID) 鈴木淳一氏
◇17:40~18:30  交流会
講師
立命館大学 情報理工学部 教授 
西尾 信彦 氏

1992年 東京大学大学院理学系研究科情報科学専攻博士課程単位取得退学
有限会社ACCESS研究開発室(当時)を経て、
1993年 慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス勤務
同大学院政策・メディア研究科特別研究助教授を経て、
2003年 立命館大学理工学部 助教授
2005年 同 情報理工学部 教授(現職)
2001-2005年 科学技術振興機構さきがけ研究21研究者
2007-2008年 Google Inc. Visiting Scientistを兼任
博士(政策・メディア)
<研究テーマ>
・ユビキタスコンピューティング
・センサーネットワークシステム
・自律分散協調システムソフトウェア
<委員等>
・大阪駅北地区先行開発区域プロジェクト ユビキタスサービス研究会会長
・ユビキタス街角見守りロボット協議会副会長
・総務省ユビキタス特区「ユビキタスマーケット」事業推進運営委員会委員、等
大阪・梅田におけるICTを活用した街サービスの開発実証
株式会社電通国際情報サービス(ISID) オープンイノベーション研究所 
CPSフェロー 
鈴木 淳一 氏

電通国際情報サービスにて、経営とITが密接に関わるICT領域におけるビジネスコンサルティング業務に従事。同社オープン・イノベーション研究所が設立されたタイミングで兼務職となり、協調事業戦略(オープン・イノベーション戦略)の企画立案、航空会社マイレージをはじめとした企業ポイント・電子マネー等を用いたCRM戦略、富裕層をターゲットとしたロイヤリティマーケティング戦略の企画立案等、複数の新規事業案件を企画し実稼働につなげる。
2011年よりCPSフェロー。世界の先進ビジネスモデルについて調査・分析する傍ら、商展開されていない先端テクノロジーについてビジネスアナリストの視点からリサーチを実施。講演、雑誌寄稿多数。
2011年に出版された「3Dマーケティングがビジネスを変える」にてICTを用いた街の活性化を主張。Eコマースとは異なる実空間とウェブ空間の融合領域におけるCRM展開・マーケティング展開の可能性を説く。
梅北における街の共通IT基盤「梅北UPF」の構築にあたっては同基盤のコンセプト設計・サービス設計等に2009年より企画担当として参画、現在に至る。
大阪・梅田におけるICTを活用した街サービスの開発実証
大阪市立大学名誉教授、大阪市ITアドバイザー、中野秀男研究所
中野 秀男 氏

1975年 大阪大学 大学院工学研究科通信工学専攻博士課程修了 博士(工学)
1975年 大阪大学 工学部通信工学教室助手
1991年 同 助教授
1995年 大阪市立大学 教授 学術情報総合センター準備室
1996年 大阪市立大学 教授 学術情報総合センター
2002年 大阪市立大学 学術情報総合センター副所長(2006年3月まで)
2003年 大阪市立大学 教授 創造都市研究科 兼 学術情報総合センター
2008年 大阪市立大学 学術情報総合センター所長(2010年3月まで)
2011年 大阪市立大学 特任教授 創造都市研究科(2012年3月まで)
2011年 大阪市立大学 名誉教授、中野秀男研究所(現在)
<委員等>
・大阪市ITアドバイザー
・豊中市情報政策専門家会議委員
・関西電子工業振興センターアドバイザリー委員会委員、等
大阪・梅田におけるICTを活用した街サービスの開発実証
参加費 無料
参加人数 85名

≫事業実績一覧へ戻る