イベント・セミナー

2020年03月27日(金)開催

<延期>第26回スマートウェルネス・オープンセミナー

<延期>第26回スマートウェルネス・オープンセミナー
「デジタルヘルス市場の再考と今後を考える」
 〜今、改めて考察し直すデジタルヘルスビジネス〜

【主催】 公益財団法人都市活力研究所

 今やデジタルヘルス、ヘルステック×イノベーション等といった言葉は、誰もが使うバズワードともなっています。多くの産業クラスターやベンチャーファンドにおいても、デジタルヘルスは重要アプローチテーマの1つとなっていますが、現状はどのように動いて変化しているのでしょうか。

 また、データ駆動型社会(Society5.0)という国の大きな戦略方向性においてもデジタルヘルス領域が重要な取り組み領域(フィールド実証テーマ)の1つにもなっています。
 一方で、GDPRや改正個人情報保護法、データ倫理等という視点からデータの取り扱いについては極めて慎重な事業モデル構築・展開が求められてもいます。

 今回のセミナーでは、デジタルヘルス市場を再考し、その困難な部分をクローズアップするとともに、今後どのように市場は進化していくのか等について明さんと共に考えることを目的として、第26回を3月27日に予定しておりましたが、新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期いたしました。

誠に申し訳ございませんが、ご理解いただければ幸いです。
開催日が決まりましたら当WEBまたはメルマガ等でご案内申し上げます。誠に申し訳ございませんが、ご理解いただければ幸いです。  
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆ 

第26回セミナーチラシ

日時 2020年03月27日(金)
16:00~17:00(受付開始15:30)
※地震・台風等の自然災害や、その他やむを得ない事情が発生した場合、セミナーの中止、延期をさせていただくことがございます。その場合、ホームページでご案内いたします。予めご了承ください。
開催場所 公益財団法人都市活力研究所 セミナールーム
大阪市北区大深町3番1号
グランフロント大阪 ナレッジキャピタル タワーC 7階 (地図)
プログラム 16:00~17:00
「デジタルヘルス市場の再考と今後を考える」
 〜今、改めて考察し直すデジタルヘルスビジネス〜
卯津羅 泰生 氏
神戸大学大学院医学研究科 AI・デジタルヘルス科学分野 特命准教授
参加費 無料
定員 30名
申込 ページ下の「申込はこちら」ボタンよりお申込ください。
お問い合わせ先 公益財団法人都市活力研究所
担当 味村
TEL:06-6359-1322 FAX:06-6359-1329
メール:ページ右上の「お問い合わせ」ボタンよりお問い合わせください。

 当財団では、個人情報管理基本方針に従って個人情報を取扱っています。
▼個人情報の利用目的
 お申込みの際に記入いただいた個人情報は、このイベントを実施するために利用いたします。また、同意が得られた場合のみ、今後のイベント関連のご案内送付に利用させていただきます。
 なお、法令に定める場合、または別途お知らせする場合を除き、これら以外の目的には利用または第三者提供いたしません。
 また、イベント開催時に風景写真を撮影し、財団ホームページ等に掲載する場合がございます。掲載にご同意いただけない場合は事前にお申し出いただきますようお願い申し上げます。