日時 |
2011年07月15日(金)
7/22, 7/29, 8/5 |
---|---|
開催場所 | 大阪大学中之島センター(7階講義室2、3階CIC多目的スペース2) |
プログラム |
1)7月15日 13:30~15:00 中之島センター7階第3講義室 テーマ)コンピュータネットワーク入門 講師)中野博隆(大阪大学情報科学研究科) 内容)通信サービス最新事情、電話の技術史(レガシー電話からIP電話まで) 2)7月15日 15:20~16:50 テーマ)ネットワークサービス概論 講師)大崎博之(大阪大学情報科学研究科) 内容)インターネットの歴史とサービス例、可能性と限界、サービス最新動向、将来展望 3)7月22日 13:30~16:50 中之島センター7階第3講義室 テーマ)ネットワーク基本技術1、2 講師)長谷川 剛(大阪大学情報科学研究科) 内容1)インターネットの仕組みの概要、 プロトコル階層化の考え方(物理層、テータリンク層、ネットワーク層、トランスポート層)、 LAN構築現場で必須のイーサネット、MACプロトコル技術 内容2)インターネット普及の原動力になった、TCP/IPの仕組み 、 基本技術としての経路制御技術、ネットワーク高速化への挑戦 4)7月29日 13:30~16:50 中之島センター3階CIC多目的スペース2 テーマ)ネットワーク拡張技術1、2 講師)若宮直紀(大阪大学情報科学研究科) 内容1)オーバレイ技術の概要、構成技術(トポロジ制御、経路制御)、 応用例(P2P、ファイル共有、CDN) 内容2)資源割り当て、マルチメディアプロトコル、マルチメディア符号化、QoS制御、 ストリーミング 5)8月5日 13:30~16:50 中之島センター7階第3講義室 テーマ)ソフトウェア工学入門 講師)松本健一(奈良先端科学技術大学院大学) 内容1) ソフトウェア開発の歴史と現状 内容2) ソフトウェアの定量的評価,ソフトウェアメトリクス,コスト見積り |
参加人数 | 34名 |
内容 | 初心者向け、一般向け、経営者向け |